最高峰「日日秋津山田錦 自社田」
2024.12.19
~年末年始の営業のご案内~
年内は31日(火)まで休まず営業いたします!!
12月25日(水)は12時~19時までの短縮営業
12月31日(火)は10時~19時までの営業とさせて頂きます。
1月1日(水)~1月4日(土)までお休み
1月5日(日)より営業を開始いたします。
皆様、おはようございます!!
日日ブランドの真髄を感じる最高峰を販売いたします(^^)/
このお酒を口に含んだ瞬間、鳥肌が立ちました。
ここまで原料米の違い、原料米が育つ産地の違いのポテンシャルが異なるのか。
そして、そんな個性を日本酒の液体として落とし込む技術力。
価格は11,088円 (税込)します。
がしかし、この世界観は上記の価格を出しても良いと思わせる。。。
皆様、入荷数量は非常に少ないです。
只今より販売を開始します!!
京都府は日々醸造様が醸す
「日日 秋津山田錦 自社田」
日日ブランドは基本のアイテムは2つのみとなります。
兵庫県は特A地区の最高峰山田錦をどちらも使用しておりますが、
何が違うのかと言いますと山田錦が造られるエリアの違い!
他は酒造りの方法、タンクの大きさなどは全く一緒なんです。
山田錦の持つエネルギーを
しぼりたてのフレッシュ感と共に酒として表現するのが日日ブランド!!
本日ご紹介の日日秋津山田錦 自社田はエントリーラインの1本と比べると
「明らかに凝縮度が違います」!!
日日山田錦も販売しておりますので、飲み比べすると面白い(^^)/
では、「秋津山田錦 自社田」とは!?
日々醸造様は兵庫県は特A秋津地区の西戸村の山から
3番目と4番目に並んでいる2枚の田んぼを保有しております。
その2枚の田んぼで育った山田錦のみで仕込まれた日本酒は、
非常にキメが細かく、最も透過性の高い旨味を呈していると日出彦氏は語ります!
まさに「日日を象徴する1本だと」
兵庫県は最高峰特A地区の中でも
標高が高く、超優良な地域こそ!!「秋津地区の山田錦」なんです!
「生きた農業に一緒にかかわっていきたい。」
兵庫県特A地区の農家さんと、
多くの時間を共に過ごし、少しずつ積み上げてきた信頼が身を結び、
農協頼りでは無い、契約栽培の集落との繋がりが出来上がってきたようです。
田んぼへの熱心な取り組みから、契約農家からの信用も厚いんです(^^)/
ワインで言うブルゴーニュの世界感と同じですよね。
特A地区の更に秋津地区西戸村の米のみで醸す。
いや、それだけではありません。
たった2枚の田んぼから育てられた山田錦のみを用いた酒造り。
まさに、最高峰グラン・クリュと言っても過言ではない極上の1本!!
自分で文章書いてて、飲みたくてしょうがない・・・
開栓しちゃいました(笑)
楽しみにして試飲をしてみると
香りは穏やかながら、
シトラスやマスクメロンを想わせるアロマ!
発酵由来の炭酸ガスが溶け込み、
軽快なタッチながらも
静けさと共に重厚感すら感じる密度の高い旨み、コクが広がります。
ストラクチャーのしっかりした旨さを
グリップのある酸がシャキッと楽しめ、味わいを立体的に表現!!
口に含んだ瞬間はフレッシュ感と共に繊細さを感じましたが、
温度の上昇と共に
米の持つエネルギーが弾けるように躍動するんです(^^)/
日日山田錦との唯一の違いは「原料米の持つポテンシャルのみ」
発酵させるタンクも醸造方法も全く同じ。
なのに、ここまで味わいの世界観が異なるのか。
それもアルコール度12%の原酒ですが、
圧倒的な凝縮度・・・
素晴らしい!!
店頭及びオンラインショップにて販売します☆ ↓
□■ 日日秋津山田錦 自社田 ■□
・価格 720ml 11,088円 (税込)
日日(にちにち)秋津山田錦 自社田 720ml | おいしい地酒とワインの店ワダヤ
・原産地 京都府
・原料米 秋津山田錦
・アルコール度 12%