地酒とワインの店ワダヤ

カテゴリ

アーカイブ

甍ブランドのフラッグシップ「甍 金」初リリース(^^)/

2025.06.06

皆様、こんにちは!!

 

さあ、父の日が迫ってきております☆

 

今年の父の日は6月15日(日)!!

 

お父さんが父の日にプレゼントされて一番嬉しいものは
圧倒的NO.1で「お酒」なんです☆

 

日頃の感謝の気持ちを込めて、
美味しいお酒をプレゼントしませんか!?

 



初リリースとなる大注目のお酒のご案内☆

 

昨年秋「日本一新しい酒蔵」としてデビューしました
甍酒蔵様より初リリースとなるプレミアムな1本!!

 


ついに甍ブランドのフラッグシップのベールがはがされます☆

 

その名は・・・

 

「甍 金」デビューです!!

 

最高品質の米と水、そして時間を惜しみなく注ぎ込んだ、
「甍」のフラッグシップとなる逸品☆

 

味わいやコンセプトに合わせた象徴的な漢字を冠し、
ラベルデザインに記号を取り入れました!

 

一つのタンクから杜氏の田中勝巳氏が
テイスティングを重ね、記号のイメージに合う液体を三つに取り分けたそうです☆

 

なので生産量も非常に少ない・・・

 

今回3アイテム同時リリースとなりますが、
それぞれ全国300本限定となります!!


水に関しては何度も甍酒蔵様をご紹介差し上げておりますが、
蔵が位置する松川村の超軟水でピュアな水質に惚れこみ、
この場所に蔵を建設した背景があります。

 

 

松川村は以前より稲作に向いており、
きれいな水、豊富な水量を誇る地域だったんです。
(蔵の近くには古墳があり、
 古墳がある場所は以前は稲作など豊かな自然環境があった証拠!)

 

某大手の会社が蔵が位置する北アルプスの周辺の水質を検査した結果、

素晴らしい水が採れる地域であることも判明したそうですよ(^^)/


コンビニで買ったお水も採取地・・・

「松川村」!!

 

それだけ素晴らしい水が取れる地域である証拠ですね!

 

更に水質検査においても
ネガティブな要素は全くなく、
すっぴんのまま,まさに「ピュアな水」を使える幸運
超軟水は発酵力が弱い傾向があるそうですが、
蔵が使用する仕込み水は発酵にも向くというまさに最高の水なんです(^^)/


そして、今回米にも徹底的にこだわっております!!

 

甍酒蔵様が位置する松川村で米作りをされている茅野農園さんのお米を使用!!

 


米農家として非常に評価の高い若手の生産者様
昨年12月には山梨県北杜市で開催された米・食味分析鑑定コンクールにおいて
出品総数約5,000点の中から特別優秀賞を受賞しているんです☆
(世界最高峰のお米コンテスト)

そんな茅野農園さんが甍酒蔵のパートナーの一人として米作りをしており、
今回発売の「甍 金」には2年前より

無農薬で栽培している「金紋錦」を使用しているんです!


杜氏である勝巳さんは約30年間醸造責任者として酒造りを追求した中で、
佐藤社長と共に「酒造りの集大成」として甍ブランドを立ち上げました。


今までの知見、経験を活かし、
「最高の酒を醸す」べく、
洗米から、蒸し、タンクの大きさと「出品酒」を醸す為のこだわりの最新設備を導入!!

そんな中で、最も寒い季節において
最高の水に、米に慣れた最高のコンディションで醸された「甍 金」。


勝巳さんの言葉を思い出します。

「ミネラルウォーターのような水で米を作り、
ミネラルウォーターのような水で酒を造ることができる」

上記写真は勝巳杜氏と茅野農園 茅野さん(^^)/


上記のコンセプトの頂点をご提案します!!

 


まずは写真一番左の「甍金・環(たまき)」


味わいのコンセプトは「繊細なバランス」

 

〇は全てを包む調和の象徴。

禅の〇に倣い、万物はひとつであると語る。
米・水・時が響き合い、柔らかくも澄んだ一滴。
繊細な和食と寄り添う、美しき味わい!!

緻密に重なり合う柔らかな旨み綿菓子のような甘み
和柑橘のような酸味が味わいのバランスを取ってくれる1本!

 

完璧な透明感溢れる味わいは
お酒と食事の会話を楽しめる1本☆


素材を活かしたお料理との相性が素晴らしく、
「上質な透明感のある出汁」
「ワカメで包んで蒸した金目鯛」
「軽く味噌漬けにした桜鱒の炙り」がオススメ!

720ml 11,110円(税込)

甍(いらか)金・環(たまき) 720ml | おいしい地酒とワインの店ワダヤ

 

 

真ん中は「甍金・鉾(ほこ)」


味わいのコンセプトは「芯のある旨み、旨みのインパクト」

天を指す△に込めた挑戦と上昇の意志。
鋭い酸と深い旨みが織りなす、知的で刺激的な1杯!

飲むほどに個性が際立ち心を射抜く味わい。

駆け抜ける透明な風に色をつける
描かれた太陽の様な荘厳な眩しさを表現!


瑞々しい和梨が瑞々しさを表現し、
ベリーの様な甘やかで伸びやかな酸味

ほのかな苦味のハーブの様な複雑さを伴った

清涼感溢れる旨みが優しさと共に広がります!

 

消えてしまうその前にと、

数珠繋ぎに生まれゆく新たな味わい瞬きの先に広がる新たな表情を讃えたい!

 

相性の良いお料理は素材の力を感じるもの!

「和牛シャトーブリアンのレアステーキ」
「鱧の梅肉」
「鰻の白醤油焼」などもオススメ!


720ml 11,110円(税込)
甍(いらか)金・鉾(ほこ) 720ml | おいしい地酒とワインの店ワダヤ

 

 


写真一番右は「甍金・礎(いしずえ)」

 

コンセプトは「華やかな味わい」

 

□は大地と安定を象徴し、
禅の静けさと動じぬ強さを宿す。

濃密な旨み深い余韻を持ち、
時の流れと共に奥行きを増す。

 

瞼に感じる光の中に意味を見つけて、深緑のなか目覚める朝の息吹を感じる1本。

 

丸ごとほおばった白葡萄の様に心地よい苦味と香りの鮮烈さ!!

 

溢れ出す味わいは対象的に

クリーミーで濃密な米、穀物の滋味深い旨みを表現!

 

時を経て温度を含みなお、様々な表情をみせる
手を延ばしても届かない深淵を求めて深い夜へ還る情景が浮かぶ1本!

 

相性の良いお料理は
「シャインマスカットの白和え」
「煮蛤、穴子のツメダレの握り」
「ポルケッタ」
「リードボー(シェーブル、ブルーチーズソース)」
「長野郷土料理の炊いた肉の昆布巻」


720ml 11,110円(税込)

甍(いらか)金・礎(いしずえ) 720ml | おいしい地酒とワインの店ワダヤ

 

飲み比べをしたい!お客様へ
甍金シリーズ3本セットもオンラインショップではご用意☆
甍(いらか)金シリーズ3アイテム 720ml | おいしい地酒とワインの店ワダヤ


本日より店頭及びオンラインショップにて販売します(^^)/


甍ブランドのフラッグシップ「金」をお楽しみください!!