遊穂

〜能登の復興応援 つなぐ石川の酒〜
2025.04.03
皆様、おはようございます!!
石川県は「遊穂」を醸す御租酒造様より復興支援酒を販売いたします。
この度の遊穂の「つなぐ石川の酒」は
「純米吟醸 五百万石生酒2024BY」となります!!
令和6年1月1日に発生した能登半島地震。
石川県能登地方は激震に襲われ、11ある酒蔵の多くが全壊・半壊する被害を受けました。
今地震を生き残った蔵元達は
瓦礫の中から力強く立ち上がり、必ずや自分の銘柄を復興させようと努力しております。
このお酒は能登の仲間を助けるために、
石川県の蔵元が一致団結して販売する日本酒となります。
1本あたり100円を石川県、100円を石川県酒造組合連合会の義援金に寄付します。
本日ご紹介の1本は
通常はほまれ銘柄にて火入れ酒を地元を中心に販売しております。
使用酵母は金沢酵母。
通常の熊本酵母、教会9号を使用している遊穂とは
香り、味わい共に異なり、ややシャープな印象を感じるそう!!
楽しみにして試飲をしてみると
穏やかながらもバナナを想わせる香り、
フレッシュ感に溢れ、トロッと密度の高い旨み、コクを
骨格のある酸がバランスを取る1本!
シャープな印象と飲みごたえのある旨みを両立させた味わい☆
皆様、美味しい遊穂を飲んで、能登復興を応援しましょう(^^)/
「能登の復興応援 つなぐ石川の酒」
□■ 遊穂 純米吟醸・五百万石生酒 ■□
・価格 720ml 1,900円 (税込)
つなぐ石川の酒 遊穂純米吟醸 五百万石生酒 720ml | おいしい地酒とワインの店ワダヤ
・原産地 石川県
・原料米 五百万石
・精米歩合 57%
・アルコール度 16%