
〜阿部酒造「FOMALHAUT(貴醸酒)」販売(^^)/〜
2025.11.22
皆様、おはようございます!!
先日より新規取扱開始蔵として
ご紹介差し上げました新潟県は「あべ」を醸す阿部酒造様!
お陰様でリキュール以外は全て即完売!!
やはり注目度抜群でございます(^^)/
本日「VEGA」と「REGULUS」は再入荷しました(^^)/
そして、本日は最新アイテムをご紹介(^^)/
なんと「貴醸酒製法」を用いた限定アイテム!
新潟県は阿部酒造様が醸す
「FOMALHAUT 2024 vol.3」

阿部酒造の進化を加速させる
挑戦酒【★(スター)シリーズ】
日本酒の味わいや香りの幅広さを知ってほしく、
あべシリーズの製造手法からさらにエッジを効かせたレシピで醸造。
12〜15度の低アルコール原酒で、
蔵の位置する柏崎市産のお米で全量醸しております!
ラベルを見て頂くとお分かりの通り、
お米が収穫された田んぼの景色をラベルに採用しております(^^)/
南のうお座一等星・FOMALHAUT(フォーマルハウト)。
阿部酒造様の取組の中で、
「常に発酵を楽しむ」がございます!
まさに上記の取組を体現していることが伝わるご提案を頂いております。
本日ご紹介の「FOMALHAUT」は
【貴醸酒製法の魅力をとことん楽しむ】ために生まれました。
製造量が増えるほどに多くなる
「おり酒」を再び仕込みに活用することで商品化されます。
次回入荷は2026年春!!
◇阿部さんから話を伺いました◇
貴醸酒の製造は本当にやりがいがあると共にめちゃめちゃ難しい!!
貴醸酒は「留仕込で水の代わりに清酒を使用する造り」。
FOMALHAUTの酒質設計から逆算し、
この留仕込みに水の代わりに加えるお酒の量はどれくらい!?
アルコール度は何%に設定!?
今期の米の溶け具合から分析、計算していくそうですが、
この酒質設計が難しくもメチャメチャ面白いんだそう(^^)/
ここにそれぞれの蔵の個性が表現されるんですって!!
楽しみにして試飲をしてみると
完熟バナナや蜜、ほのかにシナモンを想わせる香り、
液体に溶け込んだフレッシュなガス、
染み込むように広がる凝縮した旨み、甘みを
爽やかな酸が味わいの輪郭として存在感!
非常に爽やかな第一印象ですが、
【エキス分の高い甘みを感じて頂きたい!!】
瑞々しさと濃醇な甘さを備えたHOMALHAUT(^^)/
店頭及びオンラインショップにて販売します☆ ↓
□■ 阿部酒造 HOMALHAUT 2024 vol.3 ■□
・価格 720ml 2,970円 (税込)
あべ FOMALHAUT 720ml | おいしい地酒とワインの店ワダヤ
・原産地 新潟県
・アルコール度 13%
