地酒とワインの店ワダヤ

カテゴリ

アーカイブ

~新規取扱「甍酒蔵」本日11/15(金)販売解禁~

2024.11.15

~連休のご案内~

 

11月19日(火)~20日(水)と連休を頂戴いたします。

(毎月第3週目の火曜日をお休み頂いております為)

 

ご迷惑をお掛けい致しますが、

何卒宜しくお願い致します。

 

 

~販売解禁「甍酒蔵」のファーストリリース~

 

皆様、先日より発売までのカウントダウンとして
ご案内しておりました
350年の歴史ある蔵を引き継ぎ、
最高の環境に囲まれた

新醸造所での酒造りをスタートさせた長野県は甍酒蔵様!!

 


待望の・・・

 

待望の新酒第一弾が本日より発売開始となります(^^)/

 

すでに多数のお問い合わせを頂戴しております!


まいります!!


長野県は甍酒蔵様より
「甍(いらか) 銀黒生酒」

 

甍酒蔵様に関する情報は下記にてご案内しております。

 

新規取扱蔵「甍酒蔵」~出会い~編 – – ワダヤ 日本酒 ワイン

 

~甍(いらか)酒蔵の誕生について~ – – ワダヤ 日本酒 ワイン

 


造りのコンセプトは
「新鮮な米を新鮮な状態で酒にする」


上記のコンセプトを酒造りにおいても徹底的にこだわりました。


田中勝巳氏は大信州酒造様にて約30年間、醸造責任者として
酒造りに携わり、大信州ブランドとして新醸造所を造ることができるまで成長したんだそうです。


甍酒蔵での酒造りは「自身での集大成」と位置付けております。

 

この30年間の酒造りで積み上げてきた経験、知見を活かし、
水の良さ、米の良さ、そして北アルプスを背にした大自然をダイレクトに表現できる
設備環境を徹底的に整え、甍酒蔵は酒を醸します!!

 

 

酒造りにおいては下記の点をこだわりました(^^)/

 

・原料処理

 

甍酒造様では11月~3月までの寒い時期に限定して酒を醸します。

 

新鮮な米の魅力をそのまま表現したい。

 

日本で一台しかない洗米機を特注で制作。

 

米糠からくる雑味をなくし、給水歩合を徹底して整えます。

 

米を蒸す工程においても
全体に蒸気が回り、米が均一に蒸せる環境を整えました。
(原料の量に対して余裕を持った甑を用意し、蒸気が全体に回るように設計)

そうすることで、均一に米がパラパラになり、蒸す時間もあえて短くしたそうです。

採れたての新米はお米の香りを立てたいので蒸す時間を短く、
年明けからはたっぷりとお米に蒸気を回したいので蒸す時間は少し長めに取るなど、
米のコンディションによって調整することで、
米の持つ香りが心地よく漂う最高のタイミングを模索。


この蒸しが「甍の肝」となる武器になるのではと感じているそうです!

 


・発酵タンクについて

30年の酒造りの中で純米から最高峰の出品酒まで多岐にわたって商品を醸す中で、
やはりタンクの大きさが小さいほうが、
自身が求める理想の酒質を実現しやすかった経験があるそうです。

いわゆる純米クラスのタンクだと年間100本の仕込みを30年間取り組む中で、
本当に納得できるお酒は過去に10本ほどだったそうです。

 

上記のような本当に納得できるお酒を
出品酒クラスの小仕込みでは安定的に醸せる経験、自信がある。


今回は自身の集大成としての酒造り。


甍酒蔵様では全部のお酒を出品酒などに
用いていた小仕込みのタンクで統一し、
勝巳氏が最も理想的な発酵を狙える環境を整えました。


原料処理から酒造りにおいても
極力ポンプなどを使用せず、
自然の重力を使用するなど、お酒に負荷を与えないよう徹底。

 

酒造りにおいて最高の環境を整えましたが、
何より甍酒蔵様の最大の魅力は「水の素晴らしさ」

 

 

先日の甍の背景でもお伝えしましたが、
圧倒的にきれいな水を求めて、この松川村に蔵を建設した背景があります。

現地でエビアンや市販の水と飲み比べる形で
蔵が使用する仕込み水も飲みましたが、
圧倒的な柔らかさと共に染み込むようにストンと落ちる味わいが印象的でした!


さあ、ドキドキワクワクしながら
甍酒蔵の初となるファーストロット試飲しました(^^)/


香りは穏やかながら、
リンゴの蜜や洋ナシ、アカシアの花や石灰を想わせます!

発酵由来の炭酸ガスが溶け込み、
テクスチャーの柔らかさと共に清涼感に溢れる伸びやかな旨みが広がり、
クリスプな酸とほのかな苦みが味わいを引き締める1本!

 

開栓時は弾けるような瑞々しい旨みを楽しめますが、
このお酒は炭酸ガスが抜けてから
透明感のあるナチュラルなテクスチャーが広がります!

 

炭酸ガスが抜けてから
このお酒を飲んだ際に、勝巳さんが言った言葉を思い出しました。

 

ミネラルウォーターのような水で米を作り、
ミネラルウォーターのような水で酒を造ることができる

 

一口の瑞々しい味わいを表現しながらも
いつまでも飲んでいたくなる透明感溢れる味わい。

 

温度の上昇と共に輪郭を作り出すほのかに広がる甘み。


飲めば飲むほど虜になっていく
ナチュラルテイストが日本酒の本質を捉えます!!


甍酒蔵の最大の強みが発揮されるんです(^^)/

 

圧倒的にきれいな水を探して、蔵を建て、酒を醸すことができたこと。

 

上記の想いが飲めば伝わる1本なんです(^^)/


皆様、本日11月15日(金)が
甍酒蔵様としての第一歩を踏み出した記念すべき日です。


田中勝巳氏の集大成となる酒のファーストリリース・・・

 

素晴らしい作品でございます!!

 

今後12月、1月にも新商品が発売されますので、

楽しみにしていてくださいね!


只今より店頭及びオンラインショップでも販売します☆

 

□■ 甍(いらか) 銀黒生酒 ■□
・価格 720ml 2,860円 (税込)
甍(いらか) 銀黒生酒 720ml | おいしい地酒とワインの店ワダヤ
・原産地 長野県
原料米 松川村特別栽培米
・アルコール度 15%