地酒とワインの店ワダヤ

丸尾本店(香川県琴平町)

丸尾本店(香川県琴平町) 丸尾本店(香川県琴平町)

唯一無二の圧倒的凝縮度を表現する悦凱陣ブランド。

「悦凱陣」を醸す丸尾本店様は、
香川県は金毘羅宮から程近くに位置しております。

創業は明治18年。
勤皇の志士たちが出入りした名家で知られ、幕末の志士・高杉晋作や桂小五郎が蔵の隠し部屋で潜伏していたとも伝わる。

悦凱陣ブランドは生産量の大半を無濾過生原酒として商品化されます。
蔵が使用する仕込み水は季節によって水質が変わることで知られ、夏から12月末までは水位が上がることで「軟水」、年明けの1月~は水位が下がることで「中硬水」になり、商品コンセプトに合わせて醸し上げます。

最大の特徴は無濾過生原酒でありながら、熟成に耐えうる力強い酒質であること。そして、温度帯によって表情を変える味わい。
特に「お燗」をすることで、
悦凱陣の進化が発揮されます。

製造銘柄 「 悦凱陣 」